休みの日なんて書くこともない気がするが、インドア人間嫌いには休日は貴重だと実感する。

高圧的な目上の正社員は周りにいないし、足の踏み場もない客の家に行く必要はない。

なんだかんだ一般的な日本人の家はタンスとかソファーみたいな家具が必ずあって、邪魔で仕方ない。どんな狭いアパートだろうが、必ずソファーがおいてあって邪魔なのだ。あれじゃ掃除できねえとか思うが、掃除とかめったにしないんだろうが

今日も朝からアパートの掃除をやった。三日ぶりで、神経質すぎるろうが、喉の違和感があるうちは続けないとならない

やっぱり家具や家電が一切ないのは掃除しやすい。隅から隅まで掃除できる。家具でごった返した、客の家にエアコン取り付けに行かないとならないのは鬱になってくる

昨日買ったグレープフルーツを向いて食べた。グレープって酸っぱすぎて食えないと思ってたが、旬のグレープはみずみずしくて酸味もちょうどよくて美味しい。

投資についてはバフェット太郎という人物を頼っている。9月は夏枯れ相場で、しばらく米国株は停滞するそうだ。

とりあえずバフェット太郎がおすすめしていた、金に投資をしている。米国株一辺倒というのも、確かにリスキーなので多少分散したほうが良いかもしれないと感じたからだ

金をどう買えばいいのかよくわからないが、楽天証券の三菱UFJ 純金ファンドという投資信託に投資している。投資信託と言えば米国のVTIが定番だが、三菱UFJ 純金ファンドは日本のファンドなので約定が一日早いメリットがある。その代わりこのファンド信託費用が1%と非常に高額なのがネックだが

一応金、プラチナ、銀は楽天証券でクレジットカード積み立てはできる。ただしなぜか毎日少しづつ購入する積み立て購入になるので、不利だと思って購入を辞めた。一応合わせて50万円分ほど保有はしているので、5年保有後に売却を検討している

正直株の動向は本当にわからないので、自分で調べるより的中率が高いと思われる人物の予想を信じることにしている。バフェット太郎は大昔キチガイみたいなブロガーだった時代があるが、中身が変わって凄腕のアナリストか何かになっている。去年の米国株の低迷と、今年の復活をかなり精密に的中して見せたのだ

正直投資系youtuberはどれもよく調べていて信憑性があり、どれが正しいのか本当にわからない。ただ今年の初め、米国株はさらに低迷する、と信憑性のある論調で語っていたyoutuberは、今後絶対に信用することはできない。いわゆる暴落煽り系の堀江とか森永達郎などの経済評論家達である

今年のはじめそういう暴落あおり系のyoutuberの言説を真に受けて、ナスダック100を売ってしまい、年始の上昇基調にのることができずかなり損をした。またファイアを目指している青猫とかいうブロガーの日本株とFX押しを真に受けて、痛い失敗を経験をした。

青猫はもと底辺でありながらファイア達成目前まで蓄財した尊敬されるブロガーではあるが、本人だけは守護霊に守られている、厄介な疫病神のたぐいだとみなしている。青猫みたいに株で大儲けしたい、ホワイトなITリモートワークにつきたい、と真似するような奴はひどい目にあうと予想している。自分はこの人物を妬んでいると思われるだろうが、決して日頃の行いがよいとか、そういう人物ではない

投資の基本は今後価値が上がっていくものに投資すべき、という鉄則があるそうなので、自分みたいな素人はそれに準じたほうが良いと考えている。

自分は、鉱物資源、石油、小麦などの資源や米国株はとりあえず今後も値上がりし続ける展望を持っている。一方難しいのは日本株や新興国、カードや仮想通貨などのコレクション系で、今後価値が上がっていくか自信が持てないので、手を出さないと戒めている。多分買いと売りのタイミング次第で大儲けできる投資先だとは思うが、結局自分みたいな運も知識もないやつが挑戦しても大やけどするだけだ

ただ本当に今後の動向がわからないのがナスダックなどのハイテク系だ。AIブームで上がりすぎているように思える。今後もappleやマイクロソフト、amdが躍進し続けるかというと本当にわからない。最近のスマホやパソコンを見ればわかるが、性能が上がっても、人間がそれを活用できないと感じる。

一部のIT業界の人間じゃないと、最新のデバイスって仕事で活用することを許されないので、結局買ってもしょうがない。前職のヤマダデンキでも業務中にスマホを取り出すのはマナー違反ときつく叱られたものだ。結局のところこれだけデバイスが進歩しても、お客様は神様です、と大声で斉唱して、紙とペンを使うように強制される