今日は正社員君の横乗り。ぬるい配送業務を手伝った
正社員君はMT5日間の教習しか受けておらず、MT車の運転は素人。だが運転は驚くほど安定していた
タバコ片手に運転していたのだが、坂道発進含めエンストは一度もなく、加速ギア、減速ギアチェンジも一度も失敗ない。おまけにスマホ見ながら運転していたが、行先ミスもなかった
本人は「5日しか運転の教習受けてない俺みたいな素人に一人で運転させんじゃねーよ」、と会社の愚痴を言っていたが、なんでこんな運転うまいのってかんじだった
教習も退屈でうつ伏せハンドルで手抜きしていたそうだが、それでも一度も教官に注意されなかったそうだ。素人の癖にこんだけ運転が安定してれば文句言われないだろうな
絶望したんだが、運転のセンスの差ってめちゃくちゃ個人差あると感じた。こんだけ運転がうまければ、注意さえ怠らなければ絶対に事故起こさないだろうな。私みたいな下手な奴はいくら経験積んでも、注意しようが事故る
今日の教習は夜間走行と交通規則の学科の二時間続けての授業だった。有用な訓練だとは思うが、これをわざわざ予定とってうけようとなると大幅に卒業までの日程が遠のく
夜間走行では別の第二段階受けたばかりの生徒の運転をまじかで見れた。失敗箇所はほとんど私と同じで、発進でクラッチを急につなぎすぎてガタンとする。加速のギアチェンジで車体が大きくガクンと揺れるというものだった。坂道発進も二回失敗している。これ全部私も苦手な項目で、みんな苦手なのは同じなんだろうなと察する。
一方一度も発進も坂道も失敗しない正社員君は、運転の天才かなにかなんだろうか
交通規則については細かくて記載が難しいが、交通規則は常に変わっており、意外なものが違反点数をとられるという内容だった。重要で実用的な情報だと思うが、座学はほんとに頭にはいんないんだよな
たしか急ブレーキを踏むと違反だし、それに反応して急ブレーキを踏むのも違反を取られる(車間距離が近すぎるとみなされる
次いで歩道も状況によって一時停止しないと違反とられるそうだ(私は徐行すると答えたが、間違えらしい
最後社用車のスピード違反の危険性だ。普通道路を走るときは法定速度の+10キロ程度のスピードを出す。スピード違反をしないと渋滞が必ず起きてしまうためだ
一方社用車や、私のような教習車は法定速度を超えてはならない。社用車は目立つうえに通報されやすく、スピード違反のリスクが高いらしい
最近ではスマホで道路の動画をとっていれば、スピード違反しているかどうかわかるそうだ。速度は距離割る時間なので、動画をとられれば速度を割り出されてしまう