マスターリーグの全クエスト一覧はこちら。

ギルド共闘の最高峰クラスであるマスターリーグでは、以下の特別なルールが追加される

ボーナスポイント

マスターリーグではメンバー全員に、追加のボーナスポイントが提示される

ギルド共闘ウインドウの「羊皮紙マーク」をタップすると、ボーナスポイントが3つ表示される

ボーナスクエストに期限はなく、共闘中にいずれかの条件を満たせば、自動的に達成となり、175pt追加される

達成状況はアイコンをタップすると表示される。ボーナスクエストは一人一度しか達成できない。そのため上限は175ptとなる

達成したプレイヤーは、共闘の個人ランキングのポイントが緑に変化する

ボーナスクエストは以下の20通りから、ランダムで三つ選ばれる。何が出現するかは人によって異なり、変更することはできない

クエスト完了系のボーナスクエストは、クエスト取得して指定回数完了しなければならないため、難易度が高い。それ以外のボーナスクエストは、クエストを取得しなくても達成できるので、難易度が低い

最終日にクエスト6回

最終日に6回クエスト完了は、共闘の残り時間が24時間(日曜日の14:00)未満からカウントされる。前もってクエストを完了しておき、最終日に完了をタップすれば一回カウントされる。よって完了済みクエスト1+残り4チケットで最終日を迎えればギリギリ達成できる

これで最終日に計6個のクエストを達成できる。

ノルマ

マスターランクのノルマは1500ptが一般的。これは不可能な数値ではなく、120ptのクエストを11回達成して1320。これにボーナスポイントを175を足すと、1495pt取れる

ただしマスターランクは超難易度の高ptクエストが多数出現し、それを残してしまう。120ptの消費系クエストはなかなか取れないので、実際はもっと難易度が上がる

攻略

クエストの削除ルールは、120pt以下削除を採用すること。厳しいが取らないし削除人が迷うので、すっぱり削除して回転を上げたほうがよい

地獄ランク3クエストの数が多すぎるので、徹底的に整理すること。 3回(169pt)、5回(242pt)、8回(352pt)以外はやるメリットがなく、全て削除した方が良い。この三つもやらないようであれば削除したほうが良い。地獄は消費が激しいわりにptが少なく、魔獣共闘のために温存させたほうが良いと思う

難しすぎるクエストは削除すること。マスターランク専用のクエストは、ptのわりに難易度が高すぎる。

採取の高PTが出現するが、条件はかなりシビアで、密集王国では厳しい

マスターランク昇格必要PT

クエストの得点が上がり、クエストのリロールも早くなったため、年々必要なポイントが増えている

2022年の時点で、165000ptがG1からマスターに昇格する確定ライン

100人ギルドで、一人1650pt要求なので、すごいハードルになっている

金枠

ギルド共闘マスターリーグの上位100ギルドは、ギルド画面が金の枠に変わる報酬がある。報酬は見た目の変更のみ

金枠のノルマはまちまちだが、フルメンバーかつ、一人2000pt程度が水準になる

日本のギルドではR5の引退惜別で達成を目指す場合がある

人付き合いとしてはお別れ会を開くのは当然だと思う。しかし悲しいがギルメンの消耗が激しく、燃え尽きて引退するギルメンが何人か出る

カンスト

2022年の時点で、一人が獲得できるポイントの上限値は地獄8回(352pt)を11回達成+BP(175pt)で、4047PT。

達成は困難だが、時間がある課金者であれば可能