使っていたヘッドホン、オーディオテクニカのath-pro5xが断線して片側からしか音が聞こえなくなったので、amazonで新しいヘッドホンを購入した。

OneOdio ハイレゾ ヘッドホン 有線という無名の安物ヘッドホン。ヘッドホン選ぶときはレビューが全くあてにならない。音が悪いとか重低音が良いとか、ドンシャリ音がするとか定番のレビューがあるが、自分で使ってみないとわからない

ヘッドホンのスペックの見方を念入りに調べて、ドライバー径と再生周波数帯域が多いほどよいと見切りをつけた。自宅で音を優先して聞く場合、有線が良いと書いてあってので、ブルートゥース。かつ折り畳みなど機能がないものを選んだ

OneOdio ハイレゾ ヘッドホン 有線は、ドライバーφ50mm NdFeB磁石で再生周波数帯域が20Hz~40kHz。ath-pro5xがドライバー:φ40mm、再生周波数帯域:5~35000Hz。OneOdioの方がスペックは上だ

だが実際に試してみると、なんか違和感がある。締め付けが強力なのと、微妙にシャリシャリ音がする。音自体は細かい音まで聞こえるので悪いものではないようだが

だがath-pro5xはコードの口径が特殊で、市販のコードをさして使うことができない。そのうえコードの耐久性が低いので、本体を何度も買い替えないとならずコスパが悪い。値段も倍近くたかい。

諦めてOneOdio ハイレゾ ヘッドホン 有線を使ったほうがいいのか