嫌儲でまた人手不足倒産の話題が上がっていた。ただし少しづつ嫌儲民の認識に変化があった

人手が足りなくて会社がどんどん廃業していく、というニュースが流れている。が実際は人手が足りないのは全くでたらめで、賃金を上げたくないから畳む。大企業としても新卒と未経験が欲しい。未経験の中途や氷河期は採用したくない。つまり優秀な人材が足りないのであって、それ以下の人材は就業できない人手あまりの状態に陥っている。

嫌儲もニートや氷河期は働くチャンス、自給を上げれば働く、とは言わなくってきた。嫌儲は世間の認識の若干先を言っているだけなので、そのうち世間にも人手不足が嘘であることが普及していくだろう

いま中小企業がどんどん潰れているそうだが、経営難や賃上げを拒んで廃業するケースがほとんどだそうだ。しかしそれでは体裁がわるいので、人手不足が原因ということにしている。事実人手不足が原因なら、賃金はどんどん上がっていくはずなのだ

ここまでは前々から私が常日頃述べてきたことで変化はない。だがふと思ったんだが、そこまで体裁を繕ってどうするのかと。就業難という経済的な問題の発覚が先送りになってより深刻になるだけだ

私はあえていうが、日本の社会人マナーには日本のGDP減少や賃金の低さを指摘してはいけない、自粛マナーがあるように思う。大企業や政界の重鎮は、日本が没落しえいることを指摘したくないし、ビジネスマンはそれに従って好景気を演出しなければならない。体制側は日本が急速に没落しているのを明らかにしたくないのだ

嫌儲のような底辺が日本の不景気なニュースに喝采を上げるのには、前述の体制側への反骨心があるからだと思う。断わっておくが私自身もそれが正しいと思う。日本人は財界や政界の言いなりになって、搾取を見て見ぬふりをしてきたからこそ、これだけ我が国が没落してしまったのだ

だから人手不足倒産というニュースが出たら、経済危機の問題を労働者達の人手不足にすり替えていると、怒りを覚えるべきだ。今日企業が次々廃業しているのは、労働者が働きたがらないからではなく、彼らを搾取しすぎた財界や官僚たちの所業なのだ