職業訓練校の入校試験のために中学レベルの数学と漢字の読みを繰り返している。加齢のためか酷いもので前々集中できない。一日一時間勉強するのがやっとで、疲れて休んでいるときのほうが多い。
3年前に入校試験で落ちた時に、ネットで公表されているのと全然別の問題がでることは知っている。そのためにネットで訓練校の一年コースの入校問題を探しておいた。これの解き方をAIで教えてもらって、時間をかけてまとめおいた。
また一番厄介のが志望動機を筆記しないとならないことだ。これは国語と数学よりも厄介で、私は漢字の書き取りが常人よりも劣るため、事前に何度も書き取りして覚えるしかなかった
正直勉強がつらすぎて、鬱のような症状で横になっていることが多い。勉強しなきゃいけないのはわかっているが、前々手が進まない。予定した学習はこなせそうだが、そもそも過去問と違う問題が出されたらその場で解けそうもない
こんだけ労力をかけて落ちた時のダメージがすさまじいのは、3年前落ちた時によくわかっている。二か月くらい抑うつで苦しんでいた。今度も同じになるだろう
落ちた場合は障害年金狙いで、初診の病院に再度転院する予定でいる。地元の精神科とメンタルクリニックも一人暮らししている相手には、障害年金の受給資格がないとみなし、非協力的だった。障害年金二級の診断書はとても書いてもらえないと判断せざるを得なかった
まったく何もかも非生産的なことに人生の時間を費やしているとは思うが、現状これしか自分にできることはない。酷いのはこういう毎日を繰り返していると、どんどん鬱になって起きられなくなってくることだ