2023年8月1日執筆
多分日本だけなんだが、日本のゲームしかやらないというプレイヤーは多い。多分わたしと同じ40代くらいのおっさんどもだと思うが、マインクラフトとかテラリアみたいな無難やつも洋ゲーなのでやらないらしい。でもダクソ系はやっており、いまいち趣向がわからないゲーマーである
じつは私みたいな洋ゲーばっかりやってるゲーマーは、和ゲーしかやらない懐古が一番嫌いなのだ
別に任天堂しかやらないライトとか、日本の格ゲー、シューティングしかやらないとかそういうゲーマーは、何とも思わない。とにかく日本のゲームしかやらない懐古は嫌悪する
日本ゲームしかやらない懐古は、SFC、PSの和げー全盛期のプレイヤーたちである。
そういう奴が何が嫌いかというと、まず最近のゲームや洋ゲーはほとんどやらない。その癖にゲームに青春をささげたとかいって、ゲーマーを名乗ってくる
次に彼らは、洋ゲーや最近のゲームをガンガン批判する。ムキムキのおっさんが主人公なんて気持ち悪い。銃で撃ち合うゲームなんて面白くないとか言ってくる
そして昔の自分たちのやっていたゲームを持ち上げて、最近のゲームを貶めてくる。昔のゲームは良かったとか、最近のゲームはわかってないとかいって、批判しまくる
最後に最近あんまりゲームやってない。ゲームやってないくせにゲーマーを名乗り、最近の洋ゲーを貶め、自分の思い出語りに夢中になっている
ゲームの楽しみかたは人それぞれなんて言うやつもいるが、ゲーマーを騙って、周りの批判を繰り返しているような奴をみていい気にはなるまい
懐古ゲーマーって言われてもどれかわからんと思われるが、一応見分け方があるのだ。不朽の名作と評して、FF7、タクティクスオウガ、クロノトリガーあたりを上げてくるプレイヤーである
ドラクエとロマサガは上げない。ドラクエは芸能人がネタにする(ドラクエ5)ので、上げたがらない。ロマサガだが、重厚なストーリーとかいうのがないという理由で上げない(ロマサガは同世代のRPGとは異なり、ストーリーの縛りが少ない
私が特に嫌なのは、そういう懐古を集客したいアフィリエイターも、上記のゲームを上げる傾向にあるのだ。自分がゲーム通だと自称して、そういったおっさん懐古の好感度を上げたい意図がある
次いで洋ゲーマーは和ゲーのコレクターが嫌いである。これもやっぱりゲーム通やゲーマーを名乗る割に、ゲームをあまりやってないうえ、所有物を自慢してくるので
コレクターは大体聞いたこともないようなマイナーで、高価なゲームをもてはやす傾向にある。そういう誰も知らないようなゲームをあえて挙げることによって通だと見られたい下心が透けて見える。ぶっちゃけどの世界でも、この手のものしり博士は疎まれて当然だと思う
まあゲーマーを名乗るなら、洋ゲーもやるべきだと思うが、まあ許せるというゲーマーもいる。キャプ翼(テクモ)、女神転生(金子一馬)、リンダキューブ、悪魔城シリーズ、Dimguil。この辺のややマイナーな家ゲーを上げられるなら、確かに通なので、不遜な態度をとっても個人的に許せるかなと思う。
あとFF3とDQ3はメジャーな割に良いゲームなので、ゲーマーを名乗ってもよいと思う。アフィリエイターやコレクターも今更あまり寄り付かないと思うので。
一応ゲームを語る場合は、語り手の最高のゲームを上げたほうが潔いので上げる。私はKF2,BFBC2,Majesty2,Wizardy8が特に好き。
和ゲーでは旧クライマックス(ランドストーカー,シャイニングフォースシリーズ)のゲームがお気に入りだが、レディストーカーとダークセイバーがリスペクトされないのが寂しくてならない
なおこのページ見ている人は、割とゲーマーで、最高のゲームをあえて上げたがらない人が多いんじゃないかと思う。だがお気に入りのゲームがあるのに、リスペクトされないのは悲しいことだ