なろう系シンデレラ
なろう系とはなんだろうか?
こんな主人公になりたい、というストーリーこそなろう系だ
現世がしょぼくて、異世界で成り上がるこそ、なりたい自分なのだ
ガンダムとドラゴンボールはその定義とは外れる
主人公像が平凡とはかけ離れている
そういったスーパースターには、恐れ多くてなりたくない
男性向けと女性向けでなろう系のストーリーは異なる
男向けは不定だが、女性向けはシンデレラに収束する
といっても昔のシンデレラはなろう系とはもはや呼べない
鼻の下伸ばした、マッチョな王子様と結ばれたくない
シンデレラの召使のような境遇も、悲惨すぎてドン引き
かぼちゃの魔女に何とかしてもらう立場
そんなの我々現代人は嫌なのだ
今時のシンデレラストーリーってどんな感じかというとこうだ
誰も取得できないスーパースキルをもつ
錬金術とか経営力とか未来をすべて知っているとかそんなやつ
ざまあ展開したいので、王子を悪役にする
王子様は実は悪役で、シンデレラを利用しようと近づいてきた
そこを頭脳明晰なシンデレラは見抜き、Sランクスキルで撃退
意外にシンデレラは性格悪いので、同性をひどい目に会わせるほうが受けるらしい
そのあと特にエピソードがないので、スローライフ編に突入する
仲間集め、神獣をペット、グルメ展開など
作品論としてどうかというと、問題が多すぎる
なんでそんなスキル持ってるくせにEランクなんだよ
シンデレラ苦戦する要素まったくない
シンデレラが解説と戦闘全部やってるから、他のキャラいらない
敵は強いらしいが、シンデレラはもっと強いので、存在感ない
そもそも人気が無くなったら打ち切るので、完結しない
で現状最高のシンデレラは薬屋のひとりごとだ
よくできた最高の名作と評価されている
ただしAIくらい辛らつな見方をすると、所詮シンデレラだなって感じ
奴隷商人にさらわれて宮廷入りするのは無理だ
奴隷に薬剤師なんて重要な仕事任せるわけねえだろ
宮廷入りって召使いですら庶民の志願者が大勢いるのだ
猫猫は試験を受けずに偶然入ってくるが、周りの下女から見れば絶対に許せない
いじめ殺されるのは免れない
総じて薬屋の独り言は恐ろしく無配慮なシンデレラストーリーになっている
シンデレラみたいに魔法で解決してしまう方が、まだ許せるという感じ
本来、庶民娘が苦学の末、宮廷入りするほうが、道徳もリアリティもマシだ
だがそんなまともな設定にしなかったからこそ、金字塔なりえたんだろう