Name | icon | 効果と期間 |
---|---|---|
Attack+ | ![]() |
このAxieの次の攻撃はAttack+20%(重複可 |
Attack- | ![]() |
このAxieの次の攻撃はAttack-20%(重複可 |
Morale+ | ![]() |
このAxieは次のラウンドまで、Morale+20%(重複可 |
Morale- | ![]() |
このAxieは次のラウンドまで、Morale-20%(重複可 |
Speed+ | ![]() |
このAxieは次のラウンドまで、Speed+20%(重複可 |
Speed- | ![]() |
このAxieは次のラウンドまで、Speed-20%(重複可 |
Aroma | ![]() |
次のラウンドまで、このAxieは敵の攻撃対象となる |
Chill | ![]() |
このAxieはlast standが発動できない |
Fear | ![]() |
このAxieの攻撃はMissになる |
Fragile | ![]() |
次に攻撃されたとき、シールドに二倍のダメージ |
Jinx | ![]() |
次のラウンドまで、クリティカルヒットが出せない |
Lethal | ![]() |
このAxieへの次の攻撃は、クリティカルヒットになる |
Poison | ![]() |
全てのアクシーがカードをプレイするたび、HP-2(重複可 |
Sleep | ![]() |
次に攻撃されたとき、シールドを無視してダメージ |
Stench | ![]() |
次のラウンドまで、攻撃対象にならない(最後の一人の場合無効 |
Stun | ![]() |
次の攻撃はMissになるor次に攻撃されたとき、シールドを無視 |
Heal Block | 次のラウンド終了までHP回復できない。このデバフは解除不可 |
これ以外の禁止系の効果はデバフ扱いではなく、防いだり取り除くことができない
能力増減系は、能力値を20%増減する。増減後の能力値は少数切り捨てとする
ラウンドやターンなど期間が書かれているカードは、その通りの期間デバフが継続する。2ラウンドの場合、このラウンドと次のラウンドまで継続。二ターンの場合、誰かがカードを二枚プレイした時解消
Attack UpやSleepなど、期間が書かれていない効果は、次に攻撃したりされたりするまで消えない
FearとStunは本人がカードをプレイした時解消。Supportカードを使えば0コストで消せるが、ミス判定になるため効果がなくなる。Pumpkinは例外で、ラウンド終了時に判定するのでカードは引ける
Stunは次に攻撃するか、されるまで消えない。 S19の仕様で、スタン中にマルチヒットを使った場合、最初の攻撃のみMissになり、続く連続攻撃は命中する
Attack+とAttack-は攻撃に成功しない限り消えない。Supportカードやミスが出た場合、効果は消えない
能力増減系は重複可能で、重複した数だけ能力が増減する。例えばAttack Downが二つついた場合、次の攻撃はAttack-40%になる。期間が伸びることはない。
Speed-はSpeed+で打ち消すことができる。ただしこの時バフとデバフが両方ついている状態と判定される
Poisonはカードで治癒しないと消えることはない。重複分だけダメージが増加する。アドベンチャーではレベルアップでも威力が増加しないので、弱い。
Poisonのダメージはターン毎に発生(誰かが一枚カードをプレイするたび)。連続攻撃系は、攻撃した回数だけ毒のダメージが出る。
Poisonのダメージは、カードをプレイする前に適用される。よってHPが0になった場合、カードをプレイできずミス判定になる。攻撃される瞬間にHPが0になった場合も、ミス判定になる
ダメージは最初に計算されるため、直前にカードをプレイしようとした場合、使えずに死亡となる
Stenchはタンクを迂回するためのデバフで、デバフがついた敵以外を攻撃できる