パルマ

激闘のカルチョフェスタ決勝戦の相手。FWにブロラン・イネストローザ・シニョーリ(MF)を抱える、攻撃力が売りのチーム。一方ディフェンス力は全体的に低く、優秀なGKフロリアンチッチの活躍が頼りだ。

シニョーリ

ジョアン監督の教え子として、セリエAに乗り込み、ミラン相手にダブルハットトリックを決めた天才児。その実力は芸術品と呼ぶにふさわしいが、チームプレイをしない選手で、ボール持ったと同時にゴールまで突進する。

かわいい顔とは裏腹に性能はストライカータイプで、キック力おも日向を上回る。まだまだ子供なのかボールを持ったら離さず、燃費の悪い必殺技を連打するので、競り合いでガッツ切れを狙える。

ブラジルリーグでハットトリックを5連続達成する新田に対して、なんとシニョーリはあのミラン相手にダブルハットトリック。ジョアン監督にも新田以上の傑作といわれているが、やはり実力はシニョーリ>新田のようだ

マルケジャーニ

パルマのFWで、イタリア代表チームで、ストラットとツートップを組むほどのストライカー。のはずなのだが、この選手はとても弱い。シニョーリがチームプレイに目覚め、マルケジャーニにパスをまわしてくれれば、とても弱いチームだっただろう。

攻略

この試合では早苗ちゃんのアドバイスを聞くと、シニョーリにマークを二人つけられる。これでタックルと動かないを選択してシニョーリにまとわりつく。

決勝戦だけあって、試合は乱闘のような激しさである

試合

この試合シニョーリは一人でゴールまで突っ走ろうと芸術的なドリブルを繰り出す。このスーパードリブルの前には何をやっても無駄なので、とりあえず一人ずつ競り合いでぶつかり、ガッツを減らす

シニョーリの必殺のアクセルスピンシュートは、ミューラーですら止められないほど強力なシュートである。シニョーリはゴールを決めるたびに、ボイス付きセリフを言う唯一のキャラクターで、オールスターでもしゃべる

そんなシニョーリのアクセルスピンシュートを、なんと三回まで翼は止めてくる。シニョーリの個人技はすごいが、翼はそれ以上である。残念ながらこのイベントシュートでは、シニョーリはガッツが減らないようになっている。