研究はciv5みたいに前提技術が増えて自由度が高くなっています
宗教系のテクノロジーをとりやすくして、各国が宗教を創始することを目指しています
ただし前提技術が増えるため、それだけ前提技術補正が加わり研究は早くなります。
難易度を上げても研究コスト増加ペナルティはありません。ただしマップサイズの影響を受け、表記よりゲーム中の研究コストは大きくなります
コスト変更一覧
初期技術のいくつかを変更してあります。リバランスでは農業と狩猟が初期技術有用なので、コストを下げてアドバンテージを減らしてあります
リバランスでは斥候が有用なので、狩猟を最初に持っている文明は有利です
神秘は創始しないと損なので、コストを20上げてあります。最初に持っている文明は若干お得です
名前 | cost | バニラ | 増減 |
---|---|---|---|
神秘主義 | 70 | 50 | 20 |
漁業 | 50 | 40 | 10 |
車輪 | 50 | 60 | -10 |
農業 | 40 | 60 | -20 |
狩猟 | 40 | 40 | 0 |
採鉱 | 50 | 50 | 0 |
数学 | 300 | 250 | 50 |
騎乗 | 150 | 250 | -100 |
鉄器 | 150 | 200 | -50 |
羅針盤 | 300 | 400 | -100 |
光学 | 400 | 600 | -200 |
アルファベットが弓術から研究できます。実はAIのアルファベット優先度はとんでもなく高いので、プレイヤーが研究しなくても、向こうから交換を持ちかけてきます
自由主義
自由主義は紙+哲学で研究可能です。AIの優先度はやはり高く、すぐに自由主義はとられます。
ただし無償のテクノロジーは安いものしか取れないし、プレイヤーの研究コストが安くなってるので、あまり価値はありません