
以下の隠し技はトレーニングにも収録されていない
ジャンプキック中に後ろを押すとバックジャンプができる。これを利用してスラッシュキックを出すことができる。動画は
威力高いが、ボスのスーパーアーマーで防がれるのであまり使う必要はない。ジャンプキックからのバウンドで使えなくはないが、とっさに出すのが難しい見せ技
コンパチキャラのDianeはダッシュ入力だけでSlash Kickが出せるので、えらい強かったりする
入力の受付時間が特殊で慣れないと出せない。Running Knee命中後しか↓↑入力は受け付けない。命中しなかった場合は出せない
コツは膝がヒットするとわずかにヒットストップが入るので、それをみて↓↑を入力する
どのタイミングで当たるかわからない場合、↓をあらかじめ連打して↑を押せば成功する
慣れれば簡単に出せるんだが、逆方向に出す場合↓←↑を素早く完成させないと認識しないので難しい
高威力だが外れやすい上にスーパーアーマーで防がれるので、あまり使ってない。Running Knee後はパンチで拾ったほうが無難
Xボタンを離すタイミングは、技を出し終わった落下中にある。着地寸前や、着地後にボタンを離すと失敗
攻撃命中後のヒットストップで入力受付のタイミングがずれるので、アニメーションをみて判断する
逆方向に出すことも可能で、Xと後ろをずっとおしっぱにする
アッパーカット自体よく使うし、この技自体もすごい威力なので実用的。後ろ方向にも出せるので、背後のカバーや、起き上がり攻撃から逃げるのにも使える。コンボダメージがとにかく上がるので、ボス相手にも重宝。ガードかスペシャルアタックで落下中の無防備もカバーできる
全キャラ対空は強いが、リカルドのアッパーカットは出終わりが命中しても、ダブルアッパーカット追撃できるので最強
↓↑←or→B。スペシャルムーブの消費あり。投げ無効の相手も投げられる
スーパーアーマー持ちのボス対策で、接触すれば一方的に投げて大ダメージを与える。コンボの途中からでも出せるので、スーパーアーマー見たらとっさに出したほうが良い
使いどころはあるが、玄人向け