Fief Income/Rents 領地収入/地代
これらの変更が次回の地代徴税まで有効にならないこともあります。言い換えれば、古い設定で一度支払いを受け取ってから、新しい設定での支払いが有効になるだろう。
村からの基本収入(初期設定で1200)。これはほかの計算が完了する前の始めの値です。
街からの基本収入(初期設定で2400)。これはほかの計算が完了する前の始めの値です。
城からの基本収入(初期設定で1200)。これはほかの計算が完了する前の始めの値です。
地代収入の割合を初期設定に比例します。例えば、これを300%に変更すると3倍の地代収入になり、50%に変更すれば半分の地代収入になります。
村の発展度は以下のクラスがあり、100の時、満額の領地収入を受け取る。発展度に応じた領地収入を見れる
0 - 19: とても貧しい
20-39: 貧しい
40-59: 平均的
60-79: 豊か
80-100: とても豊か
Tax Inefficiency 非効率な徴税
プレイヤーが多くの領土を保有していると、非効率的な徴税というペナルティが課せられる。この値はキャンペーンAIを難しくしているほどシビアになり、キャンペーンAIが強いのとき、領土を3以上保有している場合、全領土収入から5%減収される。以後一つ領土が増えるごとに5%づつ減収される。
非効率な徴税の最大値(初期値は65%) 非効率な徴税はたとえたくさんの中心地をプレイヤーが所持しても、決してこのしきい値を超えないでしょう。非効率な徴税を完全に無くすには、これを0にする。
キャンペーンAI | 領土数 | 税収損失 |
---|---|---|
弱い | 6 | 3% |
ふつう | 4 | 4% |
強い | 2 | 5% |
Troop Wages 部隊維持費用
基礎となる費用の計算を変更する割合(たとえば50%なら基礎費用は半分になる;初期値は100%;最終価格は近似値です)
馬に乗る兵士への支給額は基礎費用に比例して支払われる(初期値は166%、馬に乗る兵士は66%余分に支払われることを意味する;最終価格は近似値です)
傭兵への支給額は基礎費用に比例して支払われる(初期値は150%、傭兵は50%余分に支払われることを意味する;最終価格は近似値です)
コンパニオン/ヒーローへは乗算する(初期値は2倍、コンパニオンへは2倍支払うことを意味する)
駐屯兵(守備兵)へは除算する(初期値は1/2、駐屯兵へは半分支払うことを意味する)
統率力1ポイント毎に減額される費用の割合(初期値は5%、統率力10では50%減少させれることを意味する)
現在の費用 | 初期費用 | |
---|---|---|
基礎費用 | 6 | 6 |
一般兵非乗馬 | 6 | 6 |
一般兵乗馬 | 10 | 10 |
傭兵非乗馬 | 9 | 9 |
傭兵乗馬 | 15 | 15 |
コンパニオン | 12 | 12 |