収集やハウジングなどを鑑賞を目的としたチートモード。ゴッドモード(無敵)のおかげで誰でも簡単。アイテムコンプと、Universal Pylon(モンスター図鑑コンプ)の入手を目指す

terraiaのコンテンツが膨大すぎるので、初心者はこのモードで勉強するべき。飽きたりなければclassicやmasterに挑めばよい

journey(ジャーニー)のキャラクターと、ワールドの両方を用意しないとプレイできない。この二つはその他のモードのキャラとワールドには、一切参加できない

journeyモード独自機能を使うには、inventryを開き、左上のpower(ウサギ)アイコンをクリックする

inventryを開いたまま、左側にpowerメニューが表示される

DuplicationとResearch(アイテムの複製と研究

このモードではDuplicationから、いつでも無限にアイテムを取り出せる。ただし事前にResearch(研究)の完了が必要

Researchアイコンをクリック。そのあと複製したいアイテムを規定数まで投入する。

duplicateするのにいくつ必要か、ピンクの文字で表示される。表示されない場合、Researchが完了している

個数は全て記録されてるので、別のアイテムをResearchに入れて問題ない。

規定数に達するとduplicateメニューに、対象のアイテムが登録され、以後は無限に取り出せる。左クリックで999個取り出せて、右クリックでひとつづつ取り出す

ゴールドや弾丸も複製でき、プラチナコインを左クリックで999取り出せる

duplicate可能になったアイテムは持ち歩く必要がないので、shift押しながら左クリックでごみ箱に捨てる。journeyではこの方法で捨てまくって、アイテムを整理する

golden keyなどの一部のアイテムは、カテゴリに分類されない。全アイテム表示→検索で探す。カテゴリを順番に見ても絶対に見つからない

装備品のmodはすべてなくなっているので注意。

Time(時間と速度

Weather(天候

Personal Power(無敵、モンスターの出現率

Infection Spread(汚染と聖域の浸食

枠線が黄色状態でDisabled(無効)となり、hallowとcorruptionが拡散しなくなる。デフォルトで無効になっており、journeyモードでは浸食しない

Enabled(有効)にするとForestがすぐに侵食されるので、ハウジングどころじゃなくなる

Enemy Difficulty Slider(ゲーム難易度

ゲーム中に設定できる難易度が、いつでも変更できる。

masterを選択すると、プレイヤーの装飾スロットが増加。敵を倒したとき、全ての難易度のアイテムをドロップする

普段journeyを選択しておき、ボスを倒す直前にmasterにすれば、Treasure Bag含めすべて入手できる

逆に倒す前にjourneyを選択すると、ドロップがjourneyになってしまう。またボスが出現する前にmasterにすると、ボスの耐久力が激増する。