アクション | プレイステーション | Xbox | スイッチ | PC |
---|---|---|---|---|
Photo Mode | R3+L3 | R3+L3 | R3+L3 | F3 |
グラフィックの繰り替え | Start | Menu | Home | F1 |
Equip Pistols | Select+X | View+A | Select+B | 1 |
Equip Shotgun | Select+Circle | View+B | Select+A | 2 |
Equip Magnums | Select+Square | View+X | Select+Y | 3 |
Equip Uzis | Select+Triangle | View+Y | Select+X | 4 |
Equip Harpoon Gun | Select+R2 | View+RT | Select+ZR | 5 |
Equip M16/MP5 | Select+L1 | View+LB | Select+L | 6 |
Equip Rocket Launcher | NO | NO | NO | 7 |
Equip Grenade Launcher | Select+L2 | View+LT | Select+ZL | 8 |
Use large medi-pak | NO | NO | NO | 9 |
Use small medi-pak | NO | NO | NO | 0 |
クイックセーブ | L3 | L3 | L3 | F5 |
クイックロード | R3 | R3 | R3 | F9 |
アプリケーションの終了 | ALT+F4 |
フレアとトーチはキーボードの場合、好きなキーに割り当てられる
アプリケーションの終了はセーブしてから、alt+F4(windowsアプリケーションの終了)で問題ない
オリジナルグラフィックは暗いので、F1キーで旧グラフィックにすると多少明るくなる。解決するにはModを導入するしかない
Photo Mode[F3]
photomodeはゲームプレイでも有用で、フリーカメラを使って、見えないところを一望できる
新機能のphotomodeは、キーボードの場合WASDキーでカメラの移動。マウス操作でカメラの向きの変更ができる
photo modeの操作のキーボードショートカットは不可能。
Qキーでカメラのズームと回転オプションを開く
Eキーで被写体(ララ)のポーズと表情変更オプションを開く
特殊動作
スワンダイブ(頭飛び込み)=キーボード・コントローラーとも「ジャンプ」+「歩く」押しっぱなしで可能。キーボードの場合、徒歩中の前ジャンプは不可なので、若干コツがいる
モダン操作
モダン操作では銃を抜くボタン離すと銃をしまってしまう。トグルモードの切り替えもできない
モダン操作ではアクションボタンを常時二つ必要とする。つかむと銃の発射、スイッチやものを拾うボタンなど。タンク操作ではアクションボタン一つですべてできる
モダン操作は評判が悪いが、メリットもある。崖から落っこちそうになったとき、つかむボタンをおしっぱで崖つかみに移行して落下を防げる
またダッシュジャンプの助走が通常の半分で可能。つまり狭い場所でもダッシュジャンプができるのだ
ステージセレクト
PS版にはステージセレクト機能があったが、リマスター版には存在しない。各ステージでセーブを保存しておくか、modを導入するしかない
チートコマンド
旧作の自爆コマンドやステージセレクトもそのまま可能
トゥームレイダー1
チートの内容 | 入力方法 |
---|---|
レベルスキップ | 1歩前進し、1歩後退し、反時計回りに3回回転し、前方にジャンプ |
無制限の弾薬ですべての銃のロックを解除します | 1歩前進し、1歩後退し、反時計回りに3回完全に回転し、後方にジャンプ |
トゥームレイダー II
チートの内容 | 入力方法 |
---|---|
レベルスキップ | フレアを引き、1歩後退し、反時計回りに3回完全に向きを変え、前方にジャンプ |
無制限の弾薬と最大フレアですべての銃のロックを解除します | フレアを引き、1 歩前進し、1 歩後退し、反時計回りに 3 回完全に向きを変え、後方にジャンプ |
爆発するララ(彼女はそうするだろう) すぐに 爆発する) | 1歩前進し、1歩後退し、反時計回りに3回完全に回転し、後方にジャンプ |
トゥームレイダーIII
チートの内容 | 入力方法 |
---|---|
レベルスキップ | ピストルを抜き、1 歩後ろに下がり、1 歩前に進み、しゃがみ、しゃがみを解除し、3 回完全に向きを変え、前にジャンプ |
無制限の弾薬ですべての銃のロックを解除する | ピストルを抜き、1 歩後ろに下がり、1 歩前に進み、しゃがみ、しゃがみを解除し、3 回振り向いて、後ろにジャンプ |
爆発するララ(彼女はそうするだろう) すぐに 爆発する) | 1歩前進し、1歩後退し、反時計回りに3回完全に回転し、後方にジャンプ |
最大の体力を得る | -プレイステーション: R2、R2、L2、R2、L2、L2、L2、L2、L2、L2、R2、L2、L2、L2、R2、L2、L2、L2、L2、L2 -Xbox: RT、RT、LT、RT、LT、LT、LT、LT、LT、LT、RT、LT、LT、LT、RT、LT、LT、LT、LT、LT -スイッチ:ZR、ZR、ZL、ZR、ZL、ZL、ZL、ZL、ZL、ZL、ZR、ZL、ZL、ZL、ZR、ZL、ZL、ZL、ZL、ZL |