試験より面接のほうが重要視されるため、しっかり受け答えできるようにしておく。面接で聞かれる内容は普通の企業の面接を想定したもので、とっぴなものは出てこない。ハローワークと同様、求職するための努力をしているか?が重視される。そのため意識の高い回答を用意する必要はなく、就職面接より難易度が低いだろう
最初に「この職業訓練を受講する理由と、何を学びたいか。どのような職種に尽きたいか」という、二つの質問を用紙に書いて提出する。
受講理由は就業、就職率の高さや訓練内容、ビル管理の職種につきたいが考えられる。
ビル管理業界は、賃金は平凡だが、高齢でも採用される可能性が高い職業といわれており、それを理由に挙げるのも良い。
学びたいことは、「求職に向けて就職に有利な、四つの資格取得(電工・乙四・冷三・ボイラー)の勉強をしたい」でよいだろう。志望動機と、訓練校の授業内容と合致している。特に電気工事士二級は技能試験があり、これを無料で訓練できるのは、ポリテクセンターの大きなメリットである。民間の訓練コースを受けると、三万円程度かかる
この職業訓練に受講した理由は?
おおよそ「ハローワークでこのコースを受講すると、あなたの年齢でも就職できる確率が高いと勧められたから」でよいだろう。
前職では何をしていましたか?
これも通常の面接と同じで、今までどのような仕事についていたか質問
あなたの経歴等への質問
これは通常の面接と同じで、長期の空白やいくつも会社を辞めているなどだと、説明を求められる
自己紹介をしてください
自己紹介は答えるのはむずかしく、事前に考えておくことが望まれる
現在の職業、求職状況などを述べ、そのあと求職活動しているが苦戦しているので、
ビルメン4点セットの資格取得のための勉強し、現在、職業訓練ビル管理コースへ受講を目指している
などと答える
職歴がないフリーターの場合、どこどこで何のバイトをしていたと答える
ビル管理はどんな業務を行うか知っていますか?
これは就業を希望する業界と、訓練校の受講内容を把握しているかどうかの確認。ビルや商業施設の各種設備、機具、空調、水道、電気などの保守や点検、運営を行う。これから訓練で学ぶ内容は以下
- 電気配線工事
- 電気設備保全管理
- 空調設備保全管理
- 給排水衛生設備管理作業
- 消防設備点検管理
- ボイラー取扱い技術
就職を目指している会社などありますか?
これはちゃんと就職活動をおこない、会社を調べているか確かめる質問である。設備管理未経験で業務内容も知らないのであれば、答えることができないだろう。この場合最寄りの設備管理の求人を調べて、その会社を挙げる。
地元の設備管理の求人なので就職したい、というもの立派な就職理由の一つだからである。というのも職種にかかわらず大体、都内に行かなければ就職できないため、努力を必要とされる。
例えばポリテク関東がある横浜なら、indeedで横浜 ビル管理で調べて、適当な会社名を上げる。目指しているとのことなので、必要な資格や経験が足りなくても、かまわず上げてよい。 その会社にどういった資格や経験を募集要項に挙げているか面接で述べれば、ちゃんと就職先を調べていると評価される。
最寄りの設備管理の求人がない場合、ビル管理コースの主な就業先企業を調べておく。以下が就業企業。普通就職活動では、応募する企業のことを調べるが、非常に労力がかかる
- 大家ビル管理
- 東京美装興業
- グローブシップ
- 大成有楽不動産
- ビーオーテクノサービス
- 三井物産フォーサイト
- 裕生
テキスト代や資格受験日はあなたの負担になりますが、はらえますか?
途中で払えないということになると大変なので、支援施設側が何度も確認するようにしているらしい。払えると答えてどうぞ