マグマロード
戦闘開始時に敵弓兵のHP-40%
ワンダー戦争の三種同士の対決において、必ず弓兵方陣を双方選択するため、必ず刺さることになる
ただしHP-40%がどの程度効果的かは不明
水の精霊
戦闘開始時に敵軍のHP-15%。呪詛ではないので、敵のHPブーストを15減算する
無難ではあるが、効果が少ない。
風の精霊
自軍の総損失が10%に達した時、敵の最も人数が多い分隊を8秒間気絶させる。
対一種向けの戦場降臨で、相手が一種なら四部隊しかいないので、それだけ多く気絶できる。
8秒間なので、敵兵の1/4の攻撃を、3回程度無効化できる。つまり敵全軍の3/4の攻撃を一回分無効化する
ダークハーピー
騎兵の損失が10%に達した時、10秒間騎兵HP+80%
用途も効果もジェムグレムリン系に劣る。
火の精霊
戦闘開始時に、分隊の攻撃力の60%分、ヒーローの必殺(戦術スキル)ダメージ増加(10s
戦術スキルはもともと分隊の200%のダメージがあり、260%になる。
ヒーローの戦術スキルは分隊の数が多い一種で最も強力になる。そのため一種向けのスキルとなる
ただし使い勝手は悪く、開始10秒なので、二回程度しか戦術スキルを強化できない。
攻城兵器のヒーローを入れておけば、唯一攻城兵器の威力をあげられる戦場降臨
ジェムグレムリン・トリックスター・ゴールデンゴブリン
各兵科の損失が、戦闘開始時の10%に達する毎、攻撃+100%(重複あり
一種系では定番の戦場降臨で、効果も大きく、戦闘終了まで持続する。ただし対象の兵科が消耗しないとほとんど効果がなく、完全に一種向け
兵数 | 戦場降臨 | 初期換算 |
---|---|---|
-10% | +100% | +90% |
-20% | +200% | +160% |
-30% | +300% | +210% |
-40% | +400% | +240% |
-50% | +500% | +250% |
-60% | +600% | +240% |
-70% | +700% | +210% |
-80% | +800% | +160% |
-90% | +900% | +90% |
グリフォン
自軍の総損失が10%に達した時、10秒間軍隊攻撃力+200%
数少ない軍隊強化系のスキルもちで、三種同士の対決では必須となる
メガマゴット
自軍の総損失が15%に達した時、全敵ヒーローを5秒間気絶させる
5秒間なので、1回程度戦術スキルを無効化できる。相手が一種であれば戦術スキルが強力なので、気絶も効果的になる
風の精霊と似ているが全敵ヒーローの1回分なので、敵が一種であれば敵全軍の攻撃を2回分無効化できる計算になる(戦術スキルが分隊の200%ダメージなので
総損失が15%に達しないと発動しないが、ジェムグレムリン系を使う敵には効果的ではないか
ミミック・スノービースト・セイバーファン
各兵科の損失が12%に達した時、各兵科の損害を7%防ぐバリア。7%に達すると消滅する
ジェムグレムリン系と同じで一種のみを強化する戦場降臨
取得コストは高いが、一種系では最強で、ジェムグレムリンやLv5召喚獣より戦闘結果がよくなる
表記はないが、バリアの耐久は対象の兵科の総HPの7%だと思われる。一種系でないとバリアの耐久自体が少なく役に立たない
どうも総HPの7%という仕様上、累計HPブーストが高いほど強力になり、最強になっていると思われる
LV5召喚獣
効果の説明が難しいが、一種系の戦場降臨になっている
- 総損失が4%に達した時、自軍の対象の兵科の初期攻撃力を、人数が多い敵部隊に600%ダメージ
- ボナペディ(歩兵
- ブラックウィング(弓兵
- ガルガンチュア(騎兵
- 総損失が8%に達した時、自軍の対象の兵科の初期攻撃力を、人数が多い敵部隊に4s毎に150%ダメージ(最大5回
- ビューホップス(歩兵
- キラービー(弓兵
- フロストウィング(騎兵
前者の方は速攻で敵の数を減らせるので、攻撃力を下げられる。しかし敵のジェムグレムリン、トリックスター、ゴールデンゴブリンの発動が早くなる
後者のほうが発動が遅いが、与えるダメージが大きい。後者の方が発動と効果が遅いので、ジェムグレムリン、トリックスター、ゴールデンゴブリンと相性が良い。
トリガーが総損失になっており、初期攻撃力依存なので、三種でも活用できる。城防衛時では強力で、後ろの兵科は数が減らないので、連戦でも最大ダメージ飛ばせる
召喚獣のダメージは兵種の相性は適用されず、相手がどの兵種でもダメージは一律となる