2022/12/23アップデート指導者評価。
最強 将軍女
もともと将軍は全体的にカードが強力で、指導者能力も市民増加でかみ合っている
初期カードの民兵隊盾は最強の近接ユニット。労働カードの保険も初期の金策能力がずば抜けて高い
この指導者のみwave1~10は民兵隊盾のみを配置して防衛が可能。火力不足になる警備兵を配置する必要がなく、後半有利
金策能力も高く、挑発+なめし+賞金稼ぎを連打していると、所持金がそのうちカンストする
実は処刑という攻撃カードが一つだけあり、商人の黄金の矢の上位性能(懸賞金は上がりやすく、黄金の矢より当てやすいため
極めれば最も難易度が高い汚染度20の砂漠も安定してクリアできるので、ほかの難解な指導者を使う必要もない
プレイングも早く、実績解除要因としてもうってつけ
二位 科学者男
初期スペシャリストと指導者能力がかみ合っており、チートみたいな技術カードコンボできる
初期状態でも実験用ネズミと廃棄物の金策能力が高く、すぐにお金がたまっていく。
操作も忙しく、カードの選択も毎回難しい。が序盤に過負荷を入手すると、実験用ネズミとコンボになり、いきなり楽勝になる
三位 将軍男
将軍女の劣化だが、もともと将軍はカードが強いので優秀
初期に優秀な射撃ユニットのハンターを持っており、商人から民兵隊盾を購入できれば安定する
四位 航海士男
初期カードの甲板員が弱く、外れカードもやたら多く上級者向け。
任務カードを抱えるのに向いており、不要な任務カードが多数あれば、代わりに再ドローの時間が短縮される
宝ハンターさえ序盤に引ければ最強の指導者なので、リセット繰り返しならどんな定着地でもクリアできる
四位 商人女
税金を高めて、矢づくりから黄金の矢が必勝パターン
扱いやすい指導者だが、税金は懸賞金に比べて上がりづらく、黄金の矢の威力が上がるにも時間がかかる
作男と黄金の矢が育てば勝ちだが、汚染度20では敵が強くなりすぎて、間に合わない苦しい戦いになる
5位 商人男
女に比べて能力と初期カードが微妙という感じ
5位 建築士
建築物を増築するのに優れた指導者で、将来性は高い。
ただし序盤の金策が貧弱で、かつ防衛建築の設置場所と扱いは難解。
難しいが、強キャラの科学者男に比べれば不遇
5位 科学者女
男に比べて能力と初期カードがいまいちで、金策とキーカードを集めるのが難しい
ワースト 呪術師
外れカードばかりで、序盤の金策の乏しさが厳しい。
ガ術師だけは無茶苦茶強くて、設置時に償還するガの能力で、どんな強い敵でも同士討ちで無力化できる